2Dゲームの作り方 初心者
unreal engineを使用して2Dゲームを開発。 Steamでの販売までの備忘録
2011年10月20日木曜日
ロボットの頭をつくる。 その5
さて、blender上にて 2Dをつくるにはどうしたらよいか?
いま思いつくのは・・。正面から見た2Dをつくって引き伸ばす。
例
こういう2Dを書いて
引き伸ばして 3Dにする。
それはそうと blenderでは、曲線は3つあるみたいです。
Curve メニュー(
曲線、曲面
)
・ベジュ(Bezier と Circle )
・NURBS
・パス
ベジュ曲線 という言葉は聞いた事があるかもしれせん。
ベジュの方法として、2つ用意されている。
Bezier と Circle
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Ga4のtest
これを押すとリンクするよ 参考にした記事はこちら
Unreal engine ジェットコースターを作る。 その1
1ヶ月前からUnreal engineを触ってますが、プログラムの経験がない僕にとっては 結構敷居が高いアプリケーションですが、楽しいのでレベルの低い人でもわかるように お伝えしていきたいと思います。 他の説明ではさらっとやっているところを独自の解釈でお伝えしていきます。...
ロボットの頭をつくる。 その2
それでは前回の続き。 こいつをつくるために、考えられるモデリングは? 球を半分に切って 下に伸ばす 方法で前回はつくってみました。 次に進む前に、参考になるビデオをご覧ください。 続き これをみたら、「ん」と思う...
Webサイト CG系 一覧
●Webサイト CG系 一覧 3D人 http://3dnchu.com/ CGWORLD https://cgworld.jp/news/ CGトラッキング http://cgtracking.net/ AREA JAPAN http://area.auto...
0 件のコメント:
コメントを投稿